11月 イベント第二弾 開催決定!!
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

Polish Police Party!イベントレポート
olish Police Party!イベントレポート
8月23日(日)POLISH POLICE PROJECT初のイベント【Polish Police Party!】を開催しました。
「ワンランク上のありのままの自分になるために」をコンセプトに、
ナチュラルな自分になるために、心を磨く魅力的なコンテンツを盛り込んだイベントとなりました。

ZuDA
古着を回収し、イラストをプリントしたり、「ZuDA」のロゴをつけて自分たちのオリジナルにリメイクしました。
今回参加していただいた方にはお好きな服をプレゼントさせていただきました。今後はさらにバリエーションを増やしていこうと考えています!

カラーセラピー
カラーーセラピーとは、10本のカラーボトルを利用し、色の持つ効果を積極的に利用して心と身体の健康に役立てるもの。
今回は「現在」に焦点を当てて2本の気になるボトルを選んでもらって、カウンセリングを行いました。
「必要な言葉をもらえました!」
「言われたワードから色んな発見ができるので面白いと思いました」「時間が経ったらまた違う色を選ぶと思うのでまた機会があったら受けたいです!」と沢山の感想をいただきました。

ディスカッション
自分の内側をみる心理テストを行いながら、その人の考えなどを聞いていき、話が広がっていきました。
「自分の何気ない選択から自分の大切にしていることがわかって面白かったです」
「いろんな人のお話が聞けたり、お話しすることができてとても楽しかったです」ととても好評でした。
9月3日に後日会のイベントも実施いたしました。

姿勢講座
「姿勢を正す時は背筋を伸ばすだけではなく、呼吸も意識する」
このポイントをもとに「壁を使って姿勢を正す方法」「膝立ちから姿勢を正す方法」をレクチャーしてもらいました。
講座の後も個別に指導してもらい、参加者の方も楽しんで実践していました。
すぐ実践できるためになる講義でした。

歯磨き講座
歯科衛生士さんによる歯磨き講座。
今回は歯ブラシと歯型のモデルを使って、ブラシの選び方やブラシの当て方にポイントを絞って教えてもらいました。
「ブラシは〇〇〇〇ものを選ぶと奥の方も磨きやすい」
「歯と歯の隙間、歯と歯ぐきの間を意識してブラシを当てると、歯肉の状態が1週間で変わってくる」
などのポイントを教えてもらいました。
電動ブラシとの使い分けについての質問も出て、和やかな雰囲気で講座が進んでいきました。

最後に・・・
なにもかも初めてで手探り状態のイベントでしたが、
「もし第2回がありましたら、ぜひまた参加できればと思いました」
という感想もいただき、これからまた活動を頑張っていこうと思いました(*´ω`*)
そして!自分磨きプロジェクト第2弾を11月に開催します!
詳細が決まりましたら随時サイトで紹介していきます!
今後のポリポリの活動も期待していてください。